薬物療法をやめて1年

SSRIを全部抜いてから1年経ったと思う。
(頓服は2011年11月くらいまで飲んでた)
当時、薬は危ないという認識はあったが、薬害精神疾患の知識なんてかじり始めだったし、
全部捨てたのは躁状態の勢いでと言った方が正しかった。

自立支援法の医療費減額も、こんな人間とこんな薬なんかのために、誰かが死ぬ気で働いた税金を喰ってるのかと思うと、嫌でたまらなかった。
OD(オーバードース - Wikipedia)は週3くらいでやってしまっていた。そのせいで軽い記憶障害になった。
0.5日のっそり動いて、1.5日寝込む、というサイクル。

しかし、5種類くらい何年間もまともに飲んでるのにちっとも効かないし、よくならないし、
何件か医者を替えても薬を出すだけの事務的な診察も気に食わなかったし、たくさん持ってるから頻繁にODしてしまうし、薬が好きではなかった上に信じていなかった。
どうせ死んでもいいし、どうなってもいいから現状を打破したかったのだと思う。

減薬調整しないで急にやめると離脱症状に苦しむ、と、どんな本にも書いてあるが、私の場合もそうだった。
希死念慮、強い自殺衝動、倦怠感、イライラ、無気力などのいつもの症状が悪化し、
パニック発作も頻繁におきるようになった。

当時出会ったひとの仕事をどうしても手伝わなければいけない状況だったので、*1
効かないとわかっていてもプラシーボ効果を目的に、あるいは自傷行為的に、頻繁に頓服を飲んでは無理矢理苦手な電車に乗っていた。
電車の中でよく泣いた。
今まで以上に倒れることもよくあった。
カーテンレールに首を吊ってぶっ壊したこともあった。*2

生きていても仕方ない、という感情が許容範囲を超え、「年内に必ず死のう」と思って、荷物をまとめたり法的効力のある遺書の書き方を調べたり、
私の死後に 銀行や通信会社や奨学金ウェブサービスの解約などの手続きをスムーズに行なえるように、マニュアルと関係書類を揃えたりした。
人付き合いの不器用な、仕事の上司には、
「誰かにすぐ引き継げるようにしておいてくれれば、別に死んでもいい」と言われていた。*3

しかし実際は、年末大変忙しかったため事務所に寝泊まりし、大変調子の悪いまま耐えて過ごした。
10階のベランダから飛び降りようと何度も思ったが、事務所内に私の姿が見えなくなるとトイレにまで探しにくる上司にがなんだか不憫に思えて実行できなかった。
年明けに父の心筋症が悪化して「そう長くない」ような状況になったのでバタバタしていた。
ちょうど離脱症状が終わったのかもしれない。

そんなこんなでなぜか死期を逃し半年も経った。
でもその間に、心から信頼できる何人もの友人や、いとこや姉に気分転換に外出に連れ出してもらったり、
たくさんの本を読み勉強し、身の程を知るようになったら、実行する気はなくなった。

思いとどまるに個人的にハッとしたことが、次のようなこと。
こんな話、非科学的すぎて信じない者のほうが多数だと思うが、*4
私は霊界真理のような概念をかなり信じている。魂とか霊体とかいった話のことだ。
近年話題のスピリチュアルな話もそのひとつかもしれないが、ルドルフ・シュタイナーの神智学*5を読んでそう思った。
原始仏教*6を勉強してみると、それに多く言及していたりもする。


自殺をしても、身体だけが終わり、精神も思考も終わってくれないことにひどく後悔するそう。
気を狂わせて自分の死体に無理矢理入り戻ろうとする魂が多いのだそう。
今世の課題がやり直しな上に、放棄したという罪を背負って濁った魂になり、来世に挑むのだそう。
生まれ変わる前に、途方もない年月を反省と内省にあてるのだそう。
「なんなら、生きていた方がよっぽど楽だった」と絶望するそう。
だったら、五体満足で賢く容姿も特に悪くない現世をちびちび生きていた方がマシなのでは、と思った。

まあ腑に落ちない部分もたくさんあるので最高真理だと信じ切ってるわけではないけれど、一応「死んでもどうにもならない」と思いとどまる役目は果たされてる。

今でさえ全然生きていたくないのだが、やりたくないことをやらなければいけない時も多々あると思うのでそのうちのひとつだと思ってなんとかやっている。
2日動いて、1日寝込むサイクルになった。


しかし荷が重い。未来が重い。
あと何十年も生きる気はない。
異常な絶望感は大きな症状の一つとわかっているが、鬱病が治ったところで社会は変わんないだろう。こんな救いようのない世の中に大して、こっちの思考傾向が変わったって高が知れてる。
と思ってしまう。

*1:仕事手伝わなきゃいいじゃん、と誰しも思っていたけど、
彼は精神疾患に非常に理解があり、社会問題的、精神発達的な背景から、なぜ私が病んでいるのか詳しく話しながら説いてくれる人だったので、会いにいくことが一種のカウンセリングのようなものだった。
私の得意なデザイン関係の仕事をさせながら、アクティブレスト的に適度に動かしてくれたのだろうと思う。
しかし彼の想像以上に私がぼろくただったと思うので、簡単な仕事も大変つらかったし、単純なこともできないので相当イライラさせてしまったとは思う。

*2:意識を失った後寝込んだ。病院行った方がよかったかな

*3:心的負担を軽くしてくれようとしたのだろうが

*4:霊界真理から分岐して独自の形態を持ったものが“宗教”であり、霊界真理はそれらよりも高次な概念

*5:

神智学 (ちくま学芸文庫)

神智学 (ちくま学芸文庫)

*6:

仏教かく始まりき―パーリ仏典『大品』を読む

仏教かく始まりき―パーリ仏典『大品』を読む